公開日: カテゴリー:酵素サプリKISLipについて 投稿者:KISLipスタッフ
今回は、KISLipの取り扱いについてご紹介します。
大切な事なので読んで頂けると嬉しいです!
KISLipユーザーの中に、たまーにKISLipを「そのまま」飲み込んでしまう方がいます。
飲み込める方はいいのですが、喉や胸の奥に引っかかってしまう感覚を覚えることがあります。
私も実際に、勇気を持って飲み込んでみました。
胸の辺りで少し突っかかる感じがあり、結構多めにお水を飲んで流し込みました。
KISLipのタブレットは、見ての通り、ご存知の通り、結構粒が多いきいです。
これは、チュアブルタイプで舐めて溶かして食べるためにこれくらいの大きさのタブレットになっています。
決して、カプセルのように飲み込むタイプではないんです!!
KISLipの正しい食べ方
とはいえ、
メーカーの私がいうのもなんですが、KISLipは独特の味がします。
だから、「舐められない」という声も耳にします。
そんな方は、タブレットを「噛み砕いて」お水で飲んで下さい。
飲み込むタイプのタブレットとは異なり、結構簡単に噛み砕くことができます。
細かく噛み砕いて、小さくして飲み込んで下さいね!
味に関しては、主成分が米ヌカなので、美味しくアレンジするのがとても難しいんです。
もちろん、強い味を入れてマスキング加工することもできます。
でも、そうすると、人工甘味料を使わなければいけなかったり、有効成分を減らして化学的な甘味料や香料を入れなければならなくなるんです。
常に味に関しては試行錯誤しておりますが、今は、美味しさよりも、質の良いもの、人工甘味料を使用しない、少しでも体に良いもの、これを大切にしたいと思っています。
味はご愛嬌ということで、ご勘弁ください!
お友達にあげる時などに参考にしてくださいね!
以上、KISLipご利用状の注意でした!
忘年会た対策用のKISLipは足りてますか?
足りてない人は準備はお早めに♪
KISLipスタッフ
酵素をこよなく愛し、酵素の良さ、大切さを、日本と世界に発信しています。
キスリップをいいね!して最新情報を受け取る
キスリップをフォローして最新情報を受け取る
Follow @KISLip_Japan最近の記事
カテゴリー