公開日: 最終更新日: カテゴリー:本当の酵素の働きについて 投稿者:KISLipスタッフ
甘い食べ物に主に使われている白砂糖(ショ糖)は、ブドウ糖と果糖がくっついたものです。
この二つは単独でなら体にとって良い栄養素となるが、
くっついていると消化酵素が働きかけてもなかなか切り離すことが出来ないのです。
酵素は必死になって数時間もかけて消化しようと頑張り続けるので、
体内の酵素を大量に浪費してしまいます。そして代謝機能にも支障をきたします。
胃に入って6時間もくっついたままだったという報告もあるようで、
胃に入ったショ糖の半分近くは消化不良のままになってしまうことも多いのです。
消化されずに体内に残ったショ糖は、血中に吸収され、全身を流れ、腐敗菌などの悪玉菌や、
ウイルスやピロリ菌の絶好のエサになってしまいます。
結果的に悪玉菌が増えると、全身の自衛組織である白血球が悪玉菌を退治しますが、
悪玉菌を殺した後の白血球の死骸からは、活性酸素が大量に生み出され、
その活性酸素で臓器が損傷を受け、様々な病気を引き起こす原因となるのです。
過剰に白砂糖を摂取することは体に様々な悪影響があります。
・骨や歯や血管に蓄えられたカルシウムを奪っていく
・イライラし、短気でキレやすくなる
・ビタミンB1の欠乏
・ガンを誘発しやすくなる
・肥満に繋がりやすくなる
etc…
体に悪影響の砂糖ですが、まったく砂糖を摂取せずに過ごすことは難しいですね。
何事もバランスが大事ですが、白砂糖の過剰摂取は私たちの体に良くないということを知ること、
そして現代は様々な食品に白砂糖が使われており、
私たちは思っている以上に白砂糖を摂取してしまっていることを知ることです。
現状を知った上で、少し白砂糖の摂取を控えようと思うと、選ぶ食材や食品の選択が変わると思います。
小さなことでも積み重ねると気付かないうちに大きなものになっています。
少しでも砂糖が少ないものを選び食べるか、ちょっとくらい大丈夫の積み重ねが大きくなるかは、あなた次第です。
お肉や揚げ物を食べる前やお酒を飲む前だけでなく、
スイーツを食べる前にもやっぱり酵素サプリをしっかり摂取してくださいね。
私も甘いものをよく食べます。。
体の為に摂取していた酵素サプリメントがショ糖の分解ばかりに使われてしまわないように気を付けないといけませんね。
それでは、
もっと素敵な明日へ!
もっと輝く未来を!
KISLipスタッフ
酵素をこよなく愛し、酵素の良さ、大切さを、日本と世界に発信しています。
キスリップをいいね!して最新情報を受け取る
キスリップをフォローして最新情報を受け取る
Follow @KISLip_Japan最近の記事
カテゴリー