公開日: 最終更新日: カテゴリー:アルコールの分解について 投稿者:KISLipスタッフ
ついつい飲みすぎて二日酔いになったなどの飲みすぎやアルコール分解の予測時間を可視化してくれるアプリ、「alcCalc」を紹介します。
「翌日お酒が分解されてなくて気持ち悪い」
「適量を計算するのがめんどくさい・・・、適量がわからない・・・」
なんて悩んだりすることありますよね。そんなときに大活躍する神アプリが「alcCalc」です。
「何を飲んだか」を追加するだけでアルコールが分解されるまでの予測時間を表示してくれます。
アルコール分解までの予測時間が6時間を超えると画面が真っ赤に表示されるので飲みすぎが視覚的にわかります。
また、体重と性別を登録するのでより正確なアルコール分解の予測時間が自動計算で表示されます。
さっそく、インストールして飲み会で使ってみましょう!
↑のボタンからかApp Storeで「alcCalc」を検索
alcCalcnの検索結果
【インストールして起動するととてもわかりやすチュートリアルが表示されます。】
チュートリアル1
チュートリアル2
チュートリアル3
チュートリアル4
まずは、体重と性別(男性・女性)を設定しましょう!
体重によってアルコール分解予測時間の計算が変わる
次にお酒を飲んだ時に画面中央の「+」を選択して何を飲んだかを記録させます。
真ん中の「+」を選択
お酒の種類が豊富で飲んだグラスも選べるので正確に記録が出来ます!
何を飲んだか選択
追加を押すと自動計算される
「追加」を押すと画面が切り替わりました!!
画面の色と下から泡が出てくる素敵な画面へ
これだけです!
こんなに簡単だったら飲んだ時に記録していけそうですね😉
アルコールの分解予測時間が6時間を超えると表示が真っ赤になります。
※表示されるのは体重から算出した目安です。
※アルコールの分解は体質、体調、アルコール分解酵素・アセトアルデヒド脱水素酵素によって個人差あります。
キスリップを食べるタイミングとしても使えそうです!
キスリップって何?って方はこちら
◆「alcCalc – アルコール分解計算・飲酒アプリ」のHPはこちら
KISLipスタッフ
酵素をこよなく愛し、酵素の良さ、大切さを、日本と世界に発信しています。
キスリップをいいね!して最新情報を受け取る
キスリップをフォローして最新情報を受け取る
Follow @KISLip_Japan最近の記事
カテゴリー