公開日: 最終更新日: カテゴリー:アルコールの分解について 投稿者:KISLipスタッフ
酵素サプリメントKISLip(キスリップ)って一体何ですか?
お酒の時に飲む「ウコン」みたいな物ですか?
ってよく聞かれます。
そんな疑問をココで解消します!!
お酒を飲む時に使うという意味では正解なんですが、
ウコンとは成分も違えばコンセプトも質も全くの別物です!!
もう一度、声を大にして言わせて下さい。
大きく分けて3つあります。
1つ、商品コンセプト(考え)が全く違います。
2つ、成分が全く違います。
3つ、価格と価値が全く違います。
では1つずつお話させて下さい。
お酒と言えば「ウコン」って常識になっていますが、ウコンはクルクミンという成分による肝機能の向上を行うことで肝臓でのアルコールの処理を潤滑に行うものです。
お酒が弱い人の原因は何でしょう?
「正解は肝機能が弱いから」ではありません!!
生まれながらにして「アルコールを処理する酵素」を持っていないからです。
いくら肝機能を強くしようとしてもアルコール分解酵素がなければ意味が無いんです。
「意味がないのか・・・。」
「そう!だからKISLipは酵素に着目しました。」
「お酒が弱い私たちに必要なのは酵素なんだ!」と
KISLipの成分は「酵素」です!
「活きた酵素」です!
マングローブの群生地帯の浄化能力からヒントを得て生まれた
微生物由来のN-ZYME®(エヌザイム)という酵素原料を主成分にしております。
キスリップの酵素には、たくさんの種類の酵素が存在します。
その酵素原料と補酵素と呼ばれるビタミン類がキスリップの成分です。
もう、なんとなくイメージがついているかもしれませんが、KISLipってもしかして、とても革命的な商品なんじゃないの?って。
そうなんです!とても画期的な商品であると自負しています!
(自分で言うのも恐縮ですが・・・)
これまでの肝機能促進や改善を狙った商品しかない業界の中で、肝臓には着目せずに、「酵素」に着目しました。
説明すれば簡単に酵素の大切さを理解して貰えるようなことなのに、なぜ今まで酵素を使った商品が無かったのか?
それは、お酒に必要な「酵素」原料がなかったからなんです。
それを可能にしているのがN-ZYME®(エヌザイム)と呼ばれる酵素原料です。
従来は医療機関向け酵素サプリメント原料として使用されていることからとてもカラダに良い酵素原料なんです。
だから、KISLipは高級です!
ドクターズサプリメントとしても使用されている酵素原料をお酒と付き合うあなたのためだけに商品化しているのですから。
それでもまだ、肝機能を促進したいと考える方もいるかもしれません。
肝機能を促進するということは、肝臓をいつも以上に働かせてアルコールを処理すると言う事です。休肝日という言葉があるように、肝臓へ負担のかけ過ぎは禁物です。
ましてや、肝臓は「沈黙の臓器」と言われており、物静かな頑張りものです。
普段からケアしてあげないと気がついた時には手遅れになるのが肝臓です。
それでも、二日酔いにならなければ良いという理由だけで元々持っていない酵素を無理やり作らせようと肝臓を働かせるような方法をとりますか?
KISLipのコンセプトと特徴、価値を少しでも理解していただけたら嬉しいです。
未来の笑顔のために・・・ Make your smile by KISLip
もっと詳しく知りたい場合は下記記事がオススメ!
KISLipスタッフ
酵素をこよなく愛し、酵素の良さ、大切さを、日本と世界に発信しています。
キスリップをいいね!して最新情報を受け取る
キスリップをフォローして最新情報を受け取る
Follow @KISLip_Japan最近の記事
カテゴリー